B-college

ブログ流入の為に検索エンジンを知る

ブログを趣味で書いている人、またはアフィリエイト(※1)やオウンドメディア(※2)として使用している人、
皆が考えているのが検索エンジン対策です。

その理由は一般的にブログのアクセス元は検索エンジン80%、ソーシャル10%、ダイレクト10%だからです。
アクセス数を増やす為には検索エンジンを理解する事が必要です。

今回は検索エンジンのスタンダードな部分を解説させて頂きます。

 

検索エンジンには数多くのサービスがありますがもっとも使われている検索エンジンはYAHOOとGoogleです。


Google 67%
YAHOO 27%

 

Googleのロボット検索エンジンを知ることが重要です。

 

ーーーーーーーーーーーー
Google検索エンジンとは①
ーーーーーーーーーーーー

何かを調べたり、目的の情報を取り出す為に検索ボックスに言葉を入れると、
その情報を表示してくれるサービスです。

何万件中の1件目から、表示されこの検索順位を決めているのが 検索エンジンです。
世界中のウェブサイトの中から、関連性の高いサイト、キーワードが合致したサイト、
人気があるサイトなど総合的に評価して 1番目から表示されていきます。

 

ーーーーーーーーーーーー
Google検索エンジンとは②
ーーーーーーーーーーーー

最初に広告が2件〜5件表示されその後に検索エンジン結果が表示されます。
1ページに10件表示され、2ページ目に11 件目〜20件目、3ページ目に21件目〜30件目と表示されます。
一般的には、1ページ目だけ見る人が70%、2ページ目まで見る人が30%と言われているので
20件目に入らないと自分のサイトをクリックしてくる事は無いという事になります。

 

ーーーーーーーーー
20件目に入る為には
ーーーーーーーーー

検索エンジンは、自分のサービスを使って検索したお客さんを満足させる事を考えている。

ですので、検索された言葉に対してどのサイト(ブログ)を出してあげる事がお客様が満足するかを研究して、
検索順位を決めている。

・更新を多く(少ないものは満足させられないと考えている)
・長い文を書く(長い文がお客さんを満足させると考えている)
・リンクを貼ってもらう(皆が共有したくなるものが良いと考えている)
・長く続ける(最近始めたばかりのものは良いか悪いかわからない)
・なんのブログか明確にする
(検索した人の求める情報に一番マッチしているものがお客さんの満足度が高いと思っている)

 

ーーーーーーーーーーーー
検索数の多い20件も目指す
ーーーーーーーーーーーー

せっかく長く続け、更新を多くしたサイトでも検索キーワードを意識しないでサイト制作やブログ更新を行うより、
意識したほうが良い。

自分のブログが1位に表示されていてもその言葉を検索する人がだれも居なければアクセスは無い。

 

POINT
皆が検索するような言葉を選んで検索対策をする。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー
皆が検索するような言葉の対策とは
ーーーーーーーーーーーーーーーー

皆が検索するような言葉はサイト運営者、ブログを書いている人が皆狙ってる言葉になります。
ですので、良質な更新で、その言葉をピンポイントで狙い出現回数を増やして行く事が大切です。

 

全テキストの8%前後

 

ーーーーーー
SEO
ーーーーーー

今回はリンク対策を書いておりませんがここにリンク対策を追加すると一般的によく聞くSEOとなります。

まずはベーシックな部分を押さえて行きましょう。

(※1)アフィリエイト
広告主の商品やサービスを紹介することで、
ユーザーが商品を購入するなどの成果があがった場合に
報酬(広告収入)を受け取ることができる仕組みです。

(※2)オウンドメディア
企業が自社で所有するWEBサイト(メディア)のこと。

OWNED MEDIA

運営メディア

OWNED PLATFORM

運営プラットフォーム