B-college

【日芸2017新卒「かえでの新卒奮闘記」】 No.02 あっという間の半年間(2)

2017年3月に日本大学芸術学部の文芸学科を卒業し、4月にバークレイグローバルコンサルティング&インターネット
株式会社(略称BGC&I)に入社したかえでによる「かえでの新卒奮闘記」です。

 

入社したのは2017年4月4日。
あっという間に半年経ちました。

最終面接のときに「大学でことばについて学んできたので、もし機会があれば文章を書きたい」とお話ししたのを
社長が覚えていてくださり、こちらで【日芸2017新卒「かえでの新卒奮闘記」】を連載させていただくことに
なりました。

 

今回は新人研修から配属までのお話です。

 

BGC&Iでは、入社して3週間ほど新人研修が行なわれます。

基本的なビジネスマナーから会社独自のルール、会社の歴史、セキュリティについて、資料の作り方……
などなど、学ぶことは山ほどあります。
研修は大きく分けて講義形式、ロールプレイ形式、課題形式の3種類。ここで学ぶことはすべてBGC&Iの行動や
業務のベースになっていきます。

 

私は就職活動をしているときから、「自分に社会人の振舞いができるのか」ということがずっと不安でした。

最初は研修も怖くて緊張していましたが、研修担当のミユキさんが「一緒に頑張ろうね!」と
とても優しくしてくださり、緊張をほぐすために雑談も織り交ぜて楽しく進めてくださったので、
会社にも社会人生活にも徐々に慣れることができました。

とくに名刺交換や電話のロールプレイでは会話する機会も多く、ミユキさんとも同期とも仲良くなることが
できて良かったです。

また、この期間には毎年恒例の社内行事、ボウリング大会もありました。
入ったばかりの時期に業務外でリラックスして社員の皆様とお話しできる機会があったのはとても良かったです。

 

課題形式の研修では、今までの年始会議や勉強会の動画を見てレポートを書いたり、
Googleアナリティクスから分析資料を作ったり、サイトマップやワイヤーフレーム、プロジェクト管理表を
作ったり、とにかく手を動かして様々な基礎スキルを身につけます。
これは配属チームに関わらず、全員が受ける研修です。

私はクリエイティブチームなので、主要サイトのサイトマップとワイヤーフレームの作成は後々とくに役立ちました。
サイトのどこに何があるかわかっていると、スムーズに業務へ入ることができます。

 

私の研修スケジュールは少し変則的で、研修課題がすべて終了したのはなんと6月2日。
入社2か月でやっと正式に「研修生」の肩書が取れ「クリエイティブチームのかえで」となりました。

 

少し話が前後してしまいますが、配属初日のことも振り返ってみたいと思います。

クリエイティブチームに配属された4月19日。
「今のスキルを見たい」ということで、コーディングのテストが行われました。
「テキストエディタを使ってください」と告げられた瞬間、頭が真っ白になったのを覚えています。

やはり経験ゼロからweb制作者なんて無謀な挑戦だったのでは……と自信を失いつつも、
最低限できるだけのことはしたいと思い、デザイン画のファイルを開きました。
web制作のことを何も知らなかった私は「画像って、このデザイン画から取り出すのかなあ……?」と、
基本的なところで立ち止まっておろおろしていました。

もちろん「スキルを見たい」というお話だったので、ありのままをさらけ出して怒られたりはしません。

テスト後、クリエイティブチームでは初の「スキルアッププログラム」が組まれることになりました。
毎月スキルチェックテストをして、ランクに合った業務を任せていくといったものです。

このスキルチェックテストは現在も月に1度実施されています。
業務とあわせて、スキルを磨く日々が始まりました。

 

次回からは、この4ヶ月で身につけた技術のことを中心にお話ししていきたいと思います。

 
(かえで)

OWNED MEDIA

運営メディア

OWNED PLATFORM

運営プラットフォーム